リアルサイズ考察

ここではXNガイストが、SDサイズではなく、リアルサイズになったら一体どういう事になるか考察するページです。

そのためにはまず、性能に関して考える必要があります。

そもそも変形前は何形態なのか

飛行形態は飛行形態でもあれは何なのか考えないといけません。色々な説を考えましょう。

1,重爆撃機

いわゆる対地専門の飛行機体です。対空専門ではないと思います。

ヒーロー戦記ではMA(モビルアーマー)だろうが宇宙用だろうが関係なく、地上を徘徊してます。

だから、別にあれが飛んででても全く問題ないです。問題はアレが突撃してくる事です。

飛行している重爆撃機が地上の3Mくらい物体に突撃するんですよ?無謀って言うか無理!

アポロンの腕がいくら良くてもねぇ…。あっ、もしかしたら、勘違いしてるのかも。

実は突撃しているじゃなくて前部で轢き潰しているんだ!そうだ!だから、ごりごり揺れるんだ(勘違い)

この説を採用すると、フォルムが鋭い感じになるはず。こんな感じか?→★(準備中)

2,実は高速戦車

「実は飛んでおらず、地面にくっついているのでは?」と考える説。

あれだけでかい物を小さい主人公達にぶつけるなんてかなり難しいです。

しかし、戦車なら全然可能でしょう。バランスも真ゲッター3みたいで良さげです。

ただ、今まで飛んでいる説を採用してきたので、この説を採用するのは気が退ける…。

この説を採用すると、フォルムがごっつい感じになるはず。こんな感じか?→★(準備中)

3,戦艦

戦艦には見えないですが、噂では戦艦らしい。

しかし、戦艦が人型になるっていうのは前例はマクロスくらいしかないです。

しかも、マクロスと違って、変形するのは艦首部分と思われる部分だけです。

つまり、前例がない物です。こうなると、個人的想像に任せるしかないと思います。

想像してみるとカヌーに人が乗っているイメージが出てきました。

この説を採用すると、ヒュッケバインMk-IIIガンナーに近い感じになるはず。こんな感じか?→★(準備中)

4,MS(モビルスーツ)

攻略本には「XNガイストはモビルスーツ」と書かれています。

しかし、可変MSでも脚がない物は「MA(モビルアーマー)」になるはずなんです。

とすれば、変形前はMAでも変形後はMSじゃなければならない。しかし、足なんてものは見えません。

そこである例外モビルスーツを挙げてみます。その名も「Sガンダム ディープストライカー」です。

この名前を知っている人はガンダム好きの中でも結構な高い位置にいると言えます。

なにしろ「ガンダムセンチネル」の設定上だけ存在する物で、最近プラモ化されて認知度が上がってきた物です。

で、どうしてその名前があがるのかと言うと、変形後のフォルムが少し似ているからです。googleイメージ→

この説を採用すると、ディープストライカーに近い感じになるはず。こんな感じか?→★(準備中)

5,MA(モビルアーマー)

攻略本には「XNガイストはモビルスーツ」と書かれていますが、単なる編集者の間違いとする説。

理を見ると、一番妥当な説です。なんせ、α・アジールを量産する技術の持ち主ですから…。

この説を採用すると、α・アジールに近い感じになるはず。こんな感じか?→★(準備中)

6,そのまんま

つまり、あれがそのままでかくなるイメージ。

もとい、リアルサイズなんてものはないと考える説です。

もっとも、これが妥当線なんですが…。そうすると、単なるデ(ry

戻る

inserted by FC2 system